【ケララ料理レシピ】朝食の定番!ココナッツミルクで作るシチュー

シチュー、というケララ料理を紹介します。

 

シチューと言っても、日本人がイメージするクリームシチューとかビーフシチューなどとは完全に別物です。

 

簡単に特徴を挙げておきます。

  • カルダモン、シナモン、クローブなど、甘い香りのするホールスパイスを使う
  • ココナッツミルクで、ささっと食材を煮て作る
  • 朝食の定番
  • 米粉とココナッツミルクで作るアッパム Appam というクレープみたいなものと食べる
  • ベジタブル・シチュー、チキン・シチューはケララでよく見かける
  • マトン・シチューもあるらしい

 

ちょうどベジタブル・うそビリヤニで使った野菜が余っていたので、それを使って作ってみました。

 

材料

写真を撮る前にココナッツミルクを投入してしまったため、すでに丼はもぬけの殻となっています。最近、本当にたるんでいますね。

 

ちなみに、筆者宅の丼や茶碗に米が盛られることはほぼありません。調理用の小道具と化しています。

 

【スパイス以外の食材】

  • じゃがいも100g(1cm角に切る)
  • パプリカ1/2個(1cm角に切る)(にんじんのほうが一般的)
  • インゲン5本(1cm幅に切る)(グリーンピースのほうが一般的)
  • ギー大さじ1と1/2 + 小さじ1(なければバターで)
  • しょうが1かけ(千切り)
  • 青唐辛子1本(縦に割って種を取り除く)
  • カレーリーフ10枚くらい(なければ省略)
  • タマネギ1/2個(1/2個を縦半分に割り、繊維を断ち切る方向にスライス)
  • 塩小さじ3/4
  • ココナッツミルク1(ココナッツパウダー125ccをぬるま湯125ccで溶く)
  • ココナッツミルク2(ココナッツパウダー30ccをぬるま湯15ccで溶く)
  • カシューナッツ大さじ1/2
  • レーズン大さじ1/2

【ホールスパイス】

  • シナモン1cm×5cm
  • クローブ5本
  • カルダモン2個
  • ブラックペッパー10粒

 

作り方

  1. 鍋にギー大さじ1と1/2、ホールスパイスを入れて中火で加熱する。カルダモンやクローブがふくらんでくるまで。
  2. 弱火にして、カレーリーフ、青唐辛子、しょうがを加えて軽くまぜる。
  3. タマネギを加える。強火で全体が透き通るまで炒める。
  4. 弱火にして野菜、塩を加える。蓋をしてときどきかきまぜつつ、野菜にほぼ火が通るまで炒める。
  5. ココナッツミルク1を加えてまぜる。蓋をして野菜に完全に火が通るまで煮る。
  6. 火を止めて、ココナッツミルク2を加える。
  7. フライパンにギー小さじ1を加えて弱中火で加熱する。ギーが溶けたら、カシューナッツを加えて、表面の色が茶色くなり始めるくらいまで炒める。カシューナッツを野菜の鍋に加える。
  8. 同じフライパンでレーズンを炒める。レーズンがふくらんできたら、野菜の鍋に加える。

  9. 食べる。

 

 

注意点

  • タマネギの炒めは浅いです。色が付くまでは炒めません。
  • 他は特にないです。失敗しづらい料理だと思います。さすが朝食の定番。

 

食材について

  • パプリカではなくニンジン、インゲンではなくグリーンピースを使うことが多いです。にも関わらず、なぜパプリカとインゲンを使ったかといいますと、食材が余っていたから、というよりは、ニンジンとグリーンピースが嫌いだから、というのが真相だったりします。
  • だからベジタブル・シチューが嫌いなんですよ、筆者は。
  • 当然ながら、ミックス・ベジタブルも嫌いです。コーンしか食べれない。
  • 生の果肉から搾るココナッツ・ミルクには一番搾りと二番搾りがあり、それぞれ使い分けます。レシピの中のココナッツミルク1は二番搾りを、ココナッツミルク2は一番搾りを想定しています。

 

以上、シチューの紹介が遅れた理由でした。

 

では、また書きます。

 ココナッツミルクで食材を煮るという方法は、ケララではよく見ます。関連記事はこちら。

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

最新情報をチェックしよう!