MONTH

2018年4月

インドの国民食!豆カレーのレシピ ~ ケララ州の場合

今回はお豆さんのカレーです。   なぜかというと、ここ最近私が食べたものがヘビーすぎて、油っぽいものを見ただけで「うぷっ」となるからです。   ブログでは書いていませんが(失敗したからね)、週末にビリヤニの試作で玉砕しました。ビリヤニにはギー(インドのすましバター)がたんまりと使われています。   ちなみにその前はビーフコフタカレーで、2日間で特濃ココナッツミルクを2カップ飲み干しました。ビーフコ […]

ケララでインド占星術の鑑定を受けてきた

食べ物が登場しなかった回がほとんどない当ブログ… 今回はインド占星術のご紹介です。 南インド・ケララ州にて占星術の鑑定を受けてきました。   え?食べ物? 出ないですよ。 出ないと見せかけて出るなんてことはありません。 ただし、出ると見せかけて出ないことはあるかもしれません。   占星術師といえば… ターバン。 頭にターバンを巻いている。 そうに違いない。   … […]

タマリンド・ラッサムのレシピ ~ なぜかカレーせんべいの味がする

ラッサムというとトマト味のイメージが強いですが、他にもバリエーションがあります。今回はタマリンド・ラッサムを紹介します。   どどん!!    このブログで紹介した料理の中でもダントツに地味なビジュアルです。 しかも、おいしそうでもありません。   どうしたらいいでしょうか。   トマトを使わないラッサム ラッサムは南インドで日常的に飲まれている酸っぱ辛いスープです。 以前に紹介したラッサムのレシ […]

ケララ州の高級リゾート・Coconut Lagoon を見学

南インド・ケララ州のリゾート施設のご紹介です。 なんとお船でしかチェックインできないんだそうです。   筆者はこういう無駄が大好きです。   そして、筆者はCGH Earthが大好きです。   …突然すぎました。   CGH Earthというのは、南インド・ケララ州でホテルやリゾート施設を経営しているグループのことです。   1泊ウン万円レベルの高級ホテルやリゾート施設なのですが、ター […]

【インド料理レシピ】ビーフ・コフタカレー 〜 肉だんごとジャガイモのカレー

牛肉で作る肉だんごのカレー、「ビーフ・コフタ・カレー」を紹介します。     料理の特徴を簡単に説明します。 肉団子とジャガイモをココナッツミルクで煮る コッテリ味 南インド、ケララ州のクリスチャン料理   「インド人は牛肉を食べない」と思っている人が意外と多いのですが、ムスリムやクリスチャンは牛肉を食べることがあります。   では、作ります。   […]

南インド・ケララ州の料理がおいしいホテル ~ オールド・ハーバー・ホテル

ケララ州コーチンにあるオールド・ハーバー・ホテル Old Harbour Hotel。 ここは料理がおいしいのです。   おそらく1泊ウン万円レベルの高級ホテルですが、レストランだけの利用もできます。しかも、モノのわりには値段が安い!   突撃。     まずはキュウリとミントのジュース。 体を冷やす効果があります。しかもウマイ。   Old Harbour  Seafood Soup 後ろに写っ […]

ゆでたまごのカレー(エッグカレー)のレシピ

ゆでたまごをメインの具材にしたカレーを紹介します。   ゆでたまご… 日本ではカレーライスの定番トッピングのひとつですが…   ゆでたまごを具材にしたカレーがあってだな インドにはゆでたまごをメインの具材としたカレーがあります。 「メインの具材とした」というか「具材がゆでたまごだけ」と言ったほうが正しいようだね…。   こちらもケララで習ったレシピが元になってい […]

Nimmyさんのケララ料理教室 ~ 実はコーチンのベスト・レストラン

筆者が毎年お世話になっている料理教室を紹介します。   筆者は年1回、南インド・ケララ州にて料理を習ったり、食べ歩いたり、食べ歩いたり、食べ歩いたりしています。   大事なことなので3回言いました(←こういう人ウザイですよね)。    Nimmy Paul さんのクッキングクラス   入り口からしてステキです。 最近引っ越しされた新居。   先日このブログでParagon Restaurant を […]

【インド料理レシピ】ケララ版・ポークビンダルー

ビネガーを利かせた豚肉カレー、ポークビンダルーを紹介します。   料理の概要を説明しますと、 ゴア州の名物料理(ポルトガルの影響が大きい) チリの辛味とビネガーの酸味が特徴 でも、筆者はケララのクリスチャン家庭で習いました ゴア料理というよりはインドのクリスチャン料理? という曖昧なインド的な説明しかできません。   では、作ります。   材料(3食分)   […]