南インドのキッチンから ~ チキンカレーのレシピ
今回は家庭料理としてのチキンカレーを紹介します。 南インド・タミルナドゥ州の一般家庭のチキンカレーがもとになっています。 特徴を簡単に挙げておきます。 水を使わず、トマトと鶏肉の水分で作る 日本人が持つ「カレー」のイメージに近く、馴染みやすい味 ライスに合う! かなり日本人ウケしやすい味だと思います。 では、作ります。 材料(2~3食分) トマトを撮り忘れています。 気付いたら […]
今回は家庭料理としてのチキンカレーを紹介します。 南インド・タミルナドゥ州の一般家庭のチキンカレーがもとになっています。 特徴を簡単に挙げておきます。 水を使わず、トマトと鶏肉の水分で作る 日本人が持つ「カレー」のイメージに近く、馴染みやすい味 ライスに合う! かなり日本人ウケしやすい味だと思います。 では、作ります。 材料(2~3食分) トマトを撮り忘れています。 気付いたら […]
ヨーグルトとココナッツで作る南インドのベジタリアン料理、「パチャディ」を紹介します。 このブログでパチャディを紹介するのはまだ2回目です。わりと定番メニューなのですが、筆者があまり好きではないから、というのもありまして…。 ということで、今回は徹底的に自分の好みに合わせてみました。 全体的に刺激少なめにしてあります。 では、作ります。 材料(副菜として4食分) 【材 […]
スパイシーかつココナッツテイストな南インド・ケララ州の炒め物を紹介します。 こういう料理、ケララでよく見かけます。 どういう料理かといいますと、こういう料理です。 ドライなシーフード炒め チリやペッパーを多めに使っていてスパイシー ココナッツの果肉を削ったもの、ココナッツオイルで甘いフレーバーをプラス すなわち! おつまみにピッタリ!(←またかよ) では、 […]
ブログとツイッターのアイコンを変更しました。 と言っても、もちろん自分で描いたわけではなく、クリエイターの方に依頼して描いていただきました。 なんだかハードルが高そうに感じるかもしれませんが、意外と簡単です。 順番に流れを見ていきます。 1.クリエイターの方に依頼 例えば、今回筆者が依頼した「ゴン」さんという方の場合。 HPから申し込み https://g […]
南インド・ケララ州の「揚げ鶏」を紹介します。 正式な料理名は知りません(笑)。 ただ、まあ「揚げ鶏」という言葉がしっくりハマると思います。 コンビニとかでありそうな味です。 では、作ります。 材料と作り方 各工程ごとに材料と作り方を書いていきます。 1.鶏肉をマリネする 【以下をまぜまぜして、冷蔵庫に2時間置いておく】 鶏もも肉、皮を取り除いて500g(唐揚げの2倍くらいの大き […]
南インドのヨーグルト・ココナッツサラダ、パチャディ Pachadi を紹介します。 簡単に説明すると、 削ったココナッツ、ヨーグルト、マスタードで作ったペーストと 野菜やフルーツ をまぜて作ります。 超手抜きな説明です。 今回はオクラで作ります。 材料 オクラ150g(可食部、約20本、1cm幅輪切り) しょうが(みじん切り)小さじ1 ココナッツオイル大さじ1/2(なければサラダ油 […]
インドのスパイシーな唐揚げ、チキン65(ちきん・しっくすてぃーふぁいぶ)。 ヤツを改造してやる。 緑色の何かに改造してやる。 …あやしい始まり方ですが、内容もあやしいです。 香菜(コリアンダーリーフ、パクチー)のペーストを利用して、チキン65を改造できないかと思い付き、試作をしてみました。 きっかけになったのは、こちらのチキンビリヤニ。香菜のペーストを使用します。 ne […]
今回は「フェンネルの使い道」を紹介します。 「レシピに書いてあったから買ったはいいけど、その後全然使わない…」 スパイスを使って料理をしている人なら一度は経験したことがあるのではないでしょうか。 少なくとも、筆者は二度、三度、四度、と経験済みです。 この記事のきっかけになったのは、あるツイートから。 > RT「何のために買っ […]
ナスとスパイスを使った冷菜を作ります。 これは先日紹介したナスのペッパーフェンネル炒めを改造したものです。 きっかけはこちら。 🇮🇳ナスのペッパーフェンネル炒めがこちらのブログでアレンジされていました。 皮むき、くったり、冷製。 自分でも試してみます。https://t.co/1PK8Njc9g7 — レシピ垂れ流しブロガー […]
南インド・ケララ州のチキン・シチューを紹介します。 シチューと言っても、日本人が想像するクリームシチューとかビーフシチューとは完全に別の料理です。 簡単に特徴を挙げておきます。 パウダースパイスを使わない(ホールスパイスのみ) タマネギの炒めが浅い スパイス使いはシンプル でも、ホールスパイスの香りがしっかりしている ケララの朝食の定番 では、作ります。 […]