【インド料理レシピ】ショルシェ・マーチ ~ マスタード味のフィッシュカレー

マスタード味のフィッシュカレー、ショルシェ・マーチ shorshe maach を紹介します。

 

料理の特徴を簡単に説明します。

  • インド東部、ベンガル地方の料理
  • 本来は淡水魚を使う(Rui?Rohu?鯉に近い?)
  • タマネギ、にんにくを使用しない
  • すりつぶしたマスタードを使用する
  • マスタードオイルを使用する
  • つまり、だいぶマスタード味

 

いつにも増してええ加減な説明です。

 

では、作ります。

 

材料(3~4食分)

f:id:Curry-Enghi:20190529203403j:plain
f:id:Curry-Enghi:20190529203429j:plain

 

【以下をマリネして15分置いておく】

  • 魚500g(今回はサーモンを使用)
  • ターメリック小さじ3/4
  • 塩小さじ1/2

【以下をミルなどで挽いてペースト状にする。できあがりは約100cc】

  • マスタードシード大さじ2(30分水に浸けておく)
  • 青唐辛子2本
  • 水適量(ミルがスムーズに回る程度)

【ホールスパイス】

  • カロンジ小さじ1/4

【パウダースパイス】

  • ターメリック小さじ1/2
  • カシミリチリ小さじ1/2(なければカイエンペッパーとパプリカパウダーを半々で)
  • クミン小さじ1

【その他の材料】

  • マスタードオイル大さじ5
  • ヨーグルト100g
  • 塩小さじ3/4
  • 砂糖小さじ1/2
  • 青唐辛子2本(縦に切れ目を入れる)

 

作り方

  1. 広めの鍋にマスタードオイルを熱し、マリネした魚を入れて焼く。やや強めの火で両面にしっかり焼き色をつける。魚を取り出して、器に取っておく。

    f:id:Curry-Enghi:20190529204319j:plain

  2. 鍋にマスタードオイルが大さじ3残るように調整する(写真は調整後)。つまり、大さじ3より多く残っているようなら、クッキングペーパーなどで余分な油を拭き取る。大さじ3より少ないようなら、足りない分を足す。魚の種類によって鍋に残る油の量が違ってくるかもしれませんが、サーモンだと多く残りました。

    f:id:Curry-Enghi:20190529205149j:plain

  3. 再び油を熱し、カロンジを加える。
  4. カロンジからプツプツと泡が出てきたら、いったん火を止めてマスタードペースト、ヨーグルト、パウダースパイス、塩小さじ3/4、砂糖を加える。弱火にして、常にかきまぜつつ沸いてくるまで炒める。
  5. 魚を鍋に戻す。切れ目を入れた青唐辛子2本とヒタヒタの水を加えて弱火で5分煮る。
  6. 食べる。

 

ドロドロ~っとした濃度になります。少し時間を置くとマスタードの刺激も穏やかに。

f:id:Curry-Enghi:20190529205925j:plain

 

注意点

  • 魚にはしっかりめに焼き色をつけます。魚を取り出した時点ですでにかなりウマそうなので、つまみ食いをしたくなります…というか、しました。そりゃするやろ!普通や!
  • ヨーグルトを加えてから魚を加えるまでは、木ベラなどで常にグルグルかきまぜつつ煮ます。
  • ミルの性能にもよると思いますが、マスタードは結構しつこく挽かないとスムーズなペーストになりませんでした。
  • マスタードペーストを加えた段階で味見をするとかなりキツイ味がしますが、失敗ではありません。最終的には食べれる程度に穏やかな味になります。

 

食材について

  • 本来はRui?とかRohu?とかいう淡水魚を使うようです。詳しくは知りませんが、鯉に近い魚のようです。
  • マスタードオイル→ベンガル料理でよく使われる。マスタードの香りそのまんまなオイル。
  • カシミリチリ→赤色が鮮やかで辛味が穏やかな唐辛子。インド食材店で売っていることがある。チリを使わないレシピもあるようなので、なければ省略してもいいのかもしれません。
  • ヨーグルト→種菌から作ったものを使用。市販のものなら、小岩井・生乳100%がおすすめ。なければ、他のヨーグルトでも。
  • レモン汁で酸味を加えてもおいしそうです。

 

では、また書きます。

その他のシーフードレシピ、ヨーグルトの種菌情報はこちら。

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

necoturban.com

dahiyogurt.com

最新情報をチェックしよう!